ロービジョンサッカー大会の開催
2023/12/10子ども達に向けてロービジョンサッカーの大会を開催共催させていただきました。障害者の方と健常者の方がスポーツを通
地域社会の発展に関する情報やアイデアを共有する場。まちづくりに関する記事。
2023/12/10子ども達に向けてロービジョンサッカーの大会を開催共催させていただきました。障害者の方と健常者の方がスポーツを通
頓堀の社会実験にて大阪産の食材PRの為、キッチンカーを6台プロデュース地産地消×SDGs×移動販売
公民連携博覧会 守博20232日間雨でしたが、無事に終了しました。守口市や大阪水上バス、国交相などと連携し防災拠点としての淀川河川
2023/11/4門真市の広報誌に取り上げて頂きました。地元のダンスチームや名産品の門真レンコンのブース、シルバー人材センターのブ
兵庫県企業庁と連携し播磨科学公園都市にて。大阪関西万博に向けて西播磨フロンティアまつりを開催。空飛ぶクルマドローンキッチンカー地元
地域プロモーション企画のはびきの肉まつり2024を共催しました。
香川県庁と坂出市に公民連携事業の打ち合わせを現地にてさせていただきました。
守口公民連携博覧会~守博2023 feat.日本の食まつり~【2025年大阪•関西万博に向けて守口から盛り上げよう!】守博2023
一般社団WELLEXは、2023年10月9日(祝)兵庫県芦屋市にてJAPAN KIDS FESTA芦屋実行委員会と「JAPAN KIDS
2023/9/28門真市で20名の経営者交流会【縁会】開催場所は門真でのチャレンジの場所。『THREE WAVE(
大阪の都市型広場FU LARI京橋にて、地域コミュニティ形成及び都市部における広場の顧客ニーズ検証を目的にイベントを開催しました。
2023/9/15舟を活用し、河川敷をいかに防災拠点として認知を高め、災害時の準備をできるか。公民連携で地域防災の意識醸成